前回の研究会
第223回 継電器・コンタクトテクノロジ研究会
 第223回研究会を下記のように開催いたします。お誘いあわせの上、多くの方のご参加をお待ちしております。
1.日時
  • 令和元年5月17日(金) ※現在は終了しております。
  • 13:00 〜 14:30
2.会場
  • 機械振興会館(東京タワーの前)B3階1号会議室   
  • 住所:東京都港区芝公園3−5−8
  • TEL:03-3434-8216
3.交通
  • 東京メトロ日比谷線神谷町駅下車徒歩8分     
  • 都営地下鉄三田線御成門駅下車徒歩8分     
  • 都営地下鉄大江戸線赤羽橋駅下車徒歩10分
  • 都営地下鉄浅草線・大江戸線大門駅下車徒歩10分
  • JR浜松町駅下車徒歩15分 
  • ※詳細は【会場案内】案内図をご参照ください。
4.議題
13:00〜13:40 1.「銀黒沿質ブラシの銀含有率変化に対する鉄スリップリング
            および貴金属スリップリングの摺動特性比較」
〇福田 直紀, 上野 貴博(日本工業大学)
13:40〜14:20 2.「Degradation Phenomenon of Electrical Contacts
111111111111111111111111111by using a Micro-Sliding Mechanism
−The comparison with input waveforms concerning of
111111111111111minimal sliding amplitudes under some conditions−
(微摺動機構を用いた電気接点劣化現象
−いくつかの条件下における最小摺動振 幅に関した入力波形の比較−)」
〇和田 真一(TMCシステム)
上記の公演時間には質疑討論を含みます。
おねがい
 現在、研究会での発表を募集しています。
研究発表の他に、企業等の会社紹介、製品紹介、その他に電気接触現象や関係するデバイスの
解説等を募集しています。ふるって応募して下さい。
お知らせ 
  「電気接触」に関する書籍の出版について
  電気接触に関して接触境界面や表面の諸現象から解説しました書籍が出版されました。
  タイトルは「電気接触現象とその表面・界面」、コロナ社からの出版で定価は4,320円です。
  電気接触現象は接触部材料、接触抵抗、放電現象、発熱、汚染気体や塵埃等の環境問題と
  非常に間口が広く、奥が深い。本書では、表面科学と接触抵抗を柱に据え、微弱電気条件から
  低電気条件までの範囲の接触部問題を中心に取り上げました。詳しくは下記ホームページを
  ご覧ください。
 継電器・コンタクトテクノロジ研究会での発表論文を第1回から120回までを収録したDVD
 および、継電器研究会40年間の発表論文集DVDの在庫が僅少ございます。ご希望の方は下記ご連絡先へお申し込みください。
ご連絡先
研究発表やその他のご希望の方は下記へご連絡ください。
連絡先名称 「継電器・コンタクトテクノロジ研究会」
Research and Engineering Society for Electromechanical Components and Contact Technology in Japan
事務局 玉井 輝雄
E-mail t.tamai@wave.plala.or.jp
Tel+ Fax 04−7113−4020
研究会の
ホームページ
http://www.elcontech.jp/
会場案内
最寄駅・地図
  • 東京メトロ日比谷線神谷町駅下車 徒歩8分     
  • 都営地下鉄三田線御成門駅下車 徒歩8分
  • 都営地下鉄大江戸線赤羽橋駅下車 徒歩10分     
  • 都営地下鉄浅草線・大江戸線大門駅下車 徒歩10分     
  • JR浜松町駅下車 徒歩15分 

地下鉄神谷町駅から機械振興会館の無料バスサービスがあります。
[時刻表]

詳しくは会館へお問い合わせください。TEL:03-3434-8216